ヴィーガン(ビーガン)レシピはヴィーガンの方だけでなく、健康や美容のために日々の食事を見直したいという方にもおすすめです。
しかし「ちゃんと満足できる?」「飽きない?」など、なかなか挑戦できない方も多いのではないでしょうか。
今回はお肉を使わなくても満足できる、大豆ミートのヴィーガン(ビーガン)レシピをご紹介します。
ヴィーガン(ビーガン)とは?
ヴィーガンとは、動物の肉(鳥肉・魚肉・その他の魚介類)と卵、乳製品を食べない人々のこと。
動物性食品を一切口にしないため、お肉や魚はもちろん、卵や乳製品、はちみつも摂取しません。
ヴィーガンの思想は「衣食住すべてにおいて可能な限り動物から搾取せずに生きるべき」というものです。
参照元:Definition of veganism|The Vegan Society
そのため食事だけでなく、革製品の物を買わないなど衣食住すべてにおいて動物由来のものを避けるヴィーガンも。
ただしヴィーガンの中には、完全菜食主義ではあるけれど、食事以外では動物由来のものを必ずしも避けているわけではない「ダイエタリー・ヴィーガン」もいます。
ヴィーガン(ビーガン)とベジタリアンの違い
ベジタリアンの定義は流動的ですが、イギリスでは「畜肉を食べない人」を指す傾向にあります。
ベジタリアンの中にもさまざまな分類があり、その一部には次のようなタイプがあります。
- ペスコ・ベジタリアン:植物性食品と魚、卵、乳製品は食べる
- ラクト・オボ・ベジタリアン:植物性食品と乳製品、卵は食べる
- ラクト・ベジタリアン:植物性食品と乳製品は食べる
- ヴィーガン:植物性食品のみを食べる
つまり、ヴィーガンとはベジタリアンの1種なのです。
ベジタリアンになる理由は、宗教や思想によるもの、健康や美容のため、環境のためなどさまざまです。
ヴィーガン(ビーガン)が食べるもの・食べないもの
ヴィーガンが食べるものは、次のような植物性食品だけです。
- 米
- パン(乳製品や卵が含まれていないもの)
- 米麺
- パスタ
- そば
- うどん
- 大豆ミート
- 豆腐、納豆など大豆製品
- 野菜
- きのこ類
- いも類
- 穀物類
- ナッツ
- お麩
- 果物
- 植物由来の油
- 未精製の砂糖
- メープルシロップ
- 塩
- しょうゆ など
反対に、動物性食品は食べません。
- お肉
- 魚
- 乳製品
- 卵
- はちみつ
厳格なヴィーガンだと、白砂糖も食べない場合があります。
砂糖を精白するために動物の骨が使用されることがあり、動物性食品だという考えもあるからです。
参照元:ヴィーガンが白砂糖を食べない理由とは?おすすめの甘味料もご紹介
ヴィーガン(ビーガン)対応のレシピを紹介
上で紹介した通り、ヴィーガンといっても食べられるものは多く、さまざまなメニューを楽しむことができます。
ここからは、お肉を食べないヴィーガンでもたんぱく質が摂れて、さらにジューシーな味を楽しめる大豆ミート「LIKE CHICKEN!?」を使って簡単にできるレシピをご紹介しましょう。
レシピ①:塩レモン炒め
1人前
材料 | 分量 |
---|---|
earthmeat LIKE CHICKEN!? | 40g |
ゴマ油 | 適量 |
キャベツ | 2枚 |
玉ねぎ | 1/6個 |
パプリカ | 1/6個 |
もやし | 1/4袋 |
みりん【A】 | 大さじ2 |
レモン汁【A】 | 大さじ1/2 |
塩【A】 | 適量 |
黒コショウ【A】 | 適量 |
1.キャベツ、玉ねぎ、にんじん、パプリカは食べやすい大きさにカットする。
2.フライパンにゴマ油を熱し、earthmeat LIKE CHICKEN!?を両面焼く。
3.タレの材料【A】を加え、煮立ったら1.の野菜ともやしを加え炒める。
レシピ②:ベジタコス
1人前
材料 | 分量 |
---|---|
earthmeat LIKE CHICKEN!? | 25g |
玉ねぎ | 1/4個 |
ニンニク | 1/2カケ |
セロリ | 1/4本 |
トマト缶 | 1/2缶 |
塩 | 適量 |
トルティーヤ | 1枚 |
1.earthmeat LIKE CHICKEN!?は食べやすい大きさにカットする。
玉ねぎ、ニンニク、セロリの茎、パクチーの茎はみじん切りにする。
2.鍋でオリーブオイル(分量外)を熱し、1.のセロリの葉以外を全て炒める。
3.トマト缶を加え、空いた缶の1/2量の水を加え、セロリの葉を加えて煮たらベジタコソースは完成。
4.トルティーヤにベジタコソースをのせ、パクチーの葉を散らす。
レシピ③:照り焼き丼
1人前
材料 | 分量 |
---|---|
earthmeat LIKE CHICKEN!? | 50g |
ゴマ油 | 小さじ1/2 |
みりん【A】 | 大さじ2 |
酒【A】 | 大さじ1/2 |
おろしにんにく【A】 | 少々 |
ごはん | 適量 |
小ねぎ | 適量 |
糸唐辛子 | 適量 |
- フライパンにゴマ油を熱し、earthmeat LIKE CHICKEN!?を両面焼く。
【A】の調味料を加え、中~強火で煮からめる。 - ごはんの上に照り焼きを盛り、小ねぎ、糸唐辛子をトッピングする。
レシピ④:唐揚げ南蛮風
1人前
材料 | 分量 |
---|---|
earthmeat LIKE CHICKEN!? | 30g |
片栗粉 | 適量 |
揚げ油 | 適量 |
酢【A】 | 大さじ1と1/3 |
酒【A】 | 大さじ2/3 |
みりん【A】 | 大さじ2/3 |
砂糖【A】 | 大さじ1 |
片栗粉(甘酢タレ用) | 適量 |
ブロッコリー | 2房 |
カリフラワー | 2房 |
赤パプリカ | 1/6個 |
黄パプリカ | 1/6個 |
オクラ | 1本 |
レタス | 1枚 |
白ゴマ | 適量 |
1.鍋に甘酢タレの材料【A】を煮立たせ、水溶き片栗粉でとろみをつける。
2.ブロッコリーとカリフラワーはゆでる。
パプリカは食べやすい大きさにカットし、オクラは塩ずりして産毛を取る。
全て素揚げする。
3.earthmeat LIKE CHICKEN!?は片栗粉をまぶし、揚げる。
4.レタスを食べやすい大きさにカットして器にしき、2.3.を盛りつけ、甘酢タレをかける。
仕上げに白ゴマをかける。
レシピ⑤:カツバーガー
1人前
材料 | 分量 |
---|---|
earthmeat LIKE CHICKEN!? | 50g |
山芋 | 50g |
パン粉 | 適量 |
揚げ油 | 適量 |
味噌 | 小さじ1/2 |
酒 | 小さじ1/2 |
紫キャベツ | 適量 |
サニーレタス | 適量 |
スプラウト | 適量 |
アボカド | 適量 |
バンズ | 適量 |
お好みのソース | 適量 |
1.earthmeat LIKE CHICKEN!?は食べやすい大きさに裂き、すりおろした山芋と混ぜ合わせる。
パン粉をまぶし、180℃の油できつね色になるまで揚げる。
2.紫キャベツは千切りにする。
サニーレタスとスプラウトは食べやすい大きさにちぎる。
アボカドは種と皮をとってスライスする。
3.バンズに1.のearthmeat LIKE CHICKEN!?カツ、2.の野菜、ソースを挟む。
レシピ⑥:ベジタブルサンド
1人前
材料 | 分量 |
---|---|
earthmeat LIKE CHICKEN!? | 20g |
マヨネーズ【A】 | 50g |
粒マスタード【A】 | 10g |
塩【A】 | 少々 |
レタス | 適量 |
パプリカ | 10g |
セロリ | 20g |
パン | 適量 |
バター | 適量 |
1.マスタードマヨネーズ【A】の材料をよく混ぜ合わせる。
2.赤玉ねぎはスライスし、塩水に浸けた後水気を拭き取る。
レタスは食べやすい大きさにちぎり、パプリカはスライスする。
3.セロリは千切りにする。
earthmeat LIKE CHICKEN!?はさっとゆで、水気を切り細く裂く。
4.セロリとearthmeat LIKE CHICKEN!?をマスタードマヨネーズで和える。
5.バターを塗ったパンに、レタス、赤玉ねぎ、パプリカ、4.をサンドする。
レシピ⑦:ジーロー飯風丼
1人前
材料 | 分量 |
---|---|
earthmeat LIKE CHICKEN!? | 30g |
干ししいたけ | 2枚 |
干ししめじ | 4g |
ねぎ | 1/8本 |
にんにく | 1/4かけ |
しょうが | 1/4かけ |
ゴマ油 | 大さじ1/4 |
しょうゆ | 大さじ1/4 |
砂糖 | 少々 |
五香粉 | 適量 |
ごはん | 適量 |
漬物 | 適量 |
パクチー | 適量 |
1.earthmeat LIKE CHICKEN!?はさっとゆでて水気をきり、細く裂いておく。
2.干しきのこは水で戻しておく。
ねぎ、にんにく、しょうがはみじん切りにする。
3.フライパンに油(分量外)を熱し、ねぎをきつね色になるまでじっくりと揚げ、油を切っておく。
4.フライパンにゴマ油を熱し、にんにくとしょうがを炒める。
しょうゆと砂糖、戻したきのこと3.のねぎを加える。
きのこの戻し汁を適量加えながら、五香粉で調味する。
5.ごはんの上にearthmeat LIKE CHICKEN!?を盛り、4.をかける。
お好みで漬物やパクチーを添える。
レシピ⑧:VEGANサラダボウル
1人前
材料 | 分量 |
---|---|
earthmeat LIKE CHICKEN!? | 適量 |
リーフレタス | 適量 |
アボカド | 適量 |
にんじん | 適量 |
ケール | 適量 |
アーモンドミルク【A】 | 150cc |
トマトケチャップ【A】 | 50cc |
リンゴ酢【A】 | 小さじ1/2 |
塩【A】 | 小さじ1/2 |
カレー粉【A】 | 小さじ1/4 |
ピーナッツ | 適量 |
1.earthmeat LIKE CHICKEN!?を沸騰した湯でゆでて水気を切り、冷ます。
野菜は食べやすい大きさに切る。
2.ドレッシングの材料【A】を混ぜ合わせる。
3.earthmeat LIKE CHICKEN!?と野菜をボウルに盛り、ドレッシングと砕いたピーナッツをかける。
レシピ⑨:ベジタイカレーヌードル
1人前
材料 | 分量 |
---|---|
earthmeat LIKE CHICKEN!? | 40g |
ピーマン | 1/5個 |
パプリカ | 1/5個 |
タケノコ | 10~12g |
油 | 適量 |
グリーンカレーペースト | 10g |
ココナッツミルク | 80cc |
水 | 40cc |
ナンプラー | 適量 |
砂糖 | 適量 |
ライスヌードル | 1人前 |
パクチー | 適量 |
ライム | 適量 |
1.ピーマン、パプリカは細切り、タケノコ、マッシュルームはスライスする。
2.鍋に油を熱し、earthmeat LIKE CHICKEN!?と1.の野菜を炒める。
カレーペースト、ココナッツミルク、水を加えて煮込む。
3.仕上げにナンプラーと砂糖で調味する。
4.ライスヌードルはゆでておく。
5.器に盛り、パクチーをのせライムを絞る。
レシピ⑩:チンジャオロース風
1人前
材料 | 分量 |
---|---|
earthmeat LIKE CHICKEN!? | 20~30g |
片栗粉 | 適量 |
ピーマン | 2個 |
にんじん | 1/3本 |
タケノコ | 1/4個 |
パプリカ(赤・黄色) | 1/2個ずつ |
しめじ | 1/4パック |
タレ
材料 | 分量 |
---|---|
ネギ | 4g |
ショウガ | 2g |
ゴマ油 | 適量 |
コチュジャン【A】 | 大さじ2/3 |
酒【A】 | 大さじ1 |
しょうゆ【A】 | 大さじ1 |
片栗粉 | 適量 |
1. earthmeat LIKE CHICKEN!?は太めの細切りにし、片栗粉をまぶして揚げる。
2.野菜は全て太めの細切りにし、さっと素揚げする。(5〜10秒ほど)
3.タレを作る。
ネギ、ショウガをみじん切りにし、ゴマ油を熱したフライパンで炒める。
【A】を加え煮立ったら、水溶き片栗粉でとろみをつける。
4. 1.2.と3. のタレを和える。
まとめ
植物性食品のみを食べるヴィーガンでも、さまざまなレパートリーの料理を楽しむことができます。
ヴィーガンのレシピで大活躍するのが、大豆ミート。
お肉を使わなくてもボリューミーで満足感のある料理になり、ヴィーガンにとって貴重なたんぱく質の補給源にもなります。
今回のレシピでは、大豆ミートの「LIKE CHICKEN!?」を使用しました。
LIKE CHICKEN!?は、動物性の原料を一切含まない大豆由来の食材です。
必要な分だけ解凍して使えるので、無理なく使い切ることができます。
LIKE CHICKEN!?を使って、ヴィーガンレシピに挑戦してみてはいかがでしょう。
LIKE CHICKEN!?のコラムでは、「高タンパク質・低脂質の食品を紹介!選び方やおすすめの調理法」や「ヴィーガンとは?定義やベジタリアンとの違いについて」など、からだや地球のことを考えた食生活を応援する幅広い記事を公開しています。
気になる方は、「おすすめの関連記事」や「人気記事」からぜひチェックしてみてください。
おすすめの大豆ミート
本記事の内容を通して大豆ミートが気になった方におすすめなのが、ジューシーな新食感大豆ミート「LIKE CHICKEN!?」。
LIKE CHICKEN!?は現在、渋谷をはじめ都内5ヶ所に店を構える「2foods」でも採用されています。ヴィーガンレストランも認めるおいしさの大豆ミートを、ぜひご自宅でも。LIKE CHICKEN!?のECサイトでは150gのお試しパックとお得な1㎏パックをご用意しています。
高タンパク・低脂質な食材を探している方、ヘルシーな食生活を意識したい方、大豆ミートが気になっている方は、お試しに少量からでも楽しんでみてはいかがでしょうか。